忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと

うーん。

今朝はなんだか気だるかった。
そんな朝は、普段とはちょっと違う行動をして気分転換してみる。
今日は通勤経路を変えてみた。


「雲龍図」探幽の作品と判明 下京・興正寺、落款が一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000045-kyt-l26

うわ、時間が経つのはやっ!うーん、1日24時間って短くないですか?

「ホンマかいな」と思いつつも、「雲龍図」探幽の作品と判明 下京・興正寺、落款が一致とかそういった記事があったら読んでしまう自分がいるのでした。



おすすめ
人気の日本酒 特別純米酒(日本酒)
人気の日本酒 本醸造酒(日本酒)
日本酒選び 純米吟醸酒(日本酒) 北海道

PR

民営化抜本見直し、郵政改革法案が閣議決定らしいけど 。。。


民営化抜本見直し、郵政改革法案が閣議決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000213-yom-bus_all

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・

民営化抜本見直し、郵政改革法案が閣議決定、といった話題をみると妙にしんみりしてしまうのは自分だけでしょうか。ま、捉え方は様々ですしね。


クロマグロ騒動…元凶は日本人の異常な食欲 というこ とがあったそうですが・・・

クロマグロ騒動…元凶は日本人の異常な食欲
 【現場発 ニュースを見に行く】“絶滅の恐れ”が指摘され、国際取引禁止の議論のまな板に載せられた大西洋・地中海産クロマグロ。3月にドーハで開催されたワシントン条約締約国会議で、禁輸案の採択は免れたものの、日本人になじみの深い食材が、パンダやジュゴンなどと同列に論じられたことへの衝撃は大きい。クロマグ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000509-san-soci

・・・。「クロマグロ騒動…元凶は日本人の異常な食欲」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。



おすすめ
人気の紅茶・ハーブティー アッサム(紅茶) ティーバッグ
紅茶 ブレックファーストティー
ブレックファーストティー アイリッシュブレックファースト

<駅突き落とし>「発達障害でノーベル賞も」裁判長が 説諭ということは・・・

さて。

ホントに若い頃は、肌の保湿とか全然気にしなかったんですが、やはり最近は入浴後に全身ローションを使ったりと、少しだけ気をつけています。
肌の手入れや筋肉などからだのことを気にせずに中年、壮年、老年と歳を重ねていくと、気を使って歳を重ねた人と、かなり見た目に違いが生まれると思うのです。

さっきネットで見てて、気になったのはコレ。

【<駅突き落とし>「発達障害でノーベル賞も」裁判長が説諭】
 JR東京駅のホームで09年3月、女性を突き落として電車に接触させけがをさせたとして殺人未遂罪などに問われた無職、太田周作被告(25)の控訴審判決で、東京高裁は26日、裁判員裁判で懲役9年とした東京地裁判決(09年11月)を支持し、被告側控訴を棄却した。精神鑑定で広汎性発達障害と診断された被告に対し...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100426-00000126-mai-soci

<駅突き落とし>「発達障害でノーベル賞も」裁判長が説諭、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。



おすすめ
水・ミネラルウォーター(国内名水) ゲルマニウム水
水・ミネラルウォーター(国内名水) バナジウム水
ミネラルウォーター 水・ミネラルウォーター(国内名水)

え、<上海万博>開幕式に温家宝首相の姿なし=健康問 題か―中国って、知ってた?

さて。

流行は長いスパンで繰り返すっていいますよね。最近流行っている服で、かなり昔に流行ったデザインと似てることがあるんですけど、だからといってその昔の服を着れるかというと、やはり違うんですよね。
繰り返す、といっても少し違う要素が入ってきてるんですよね。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。<上海万博>開幕式に温家宝首相の姿なし=健康問題か―中国というものですが、うーむ。
<上海万博>開幕式に温家宝首相の姿なし=健康問題か―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000002-rcdc-cn

そ、そうだったんですね。<上海万博>開幕式に温家宝首相の姿なし=健康問題か―中国、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)


おすすめ情報