忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊藤淳史、甥役でいかりや魂継承!…映画「踊る大捜査 線」という報道がありますが・・・


【伊藤淳史、甥役でいかりや魂継承!…映画「踊る大捜査線」】
 俳優の織田裕二(42)主演の大ヒットシリーズの最新作「踊る大捜査線 THE MOVIE3」(7月3日公開・本広克行監督)の新キャストが9日、発表された。故・いかりや長介さん(享年72歳)が演じた人気キャラクター・和久平八郎の甥で湾岸署の新人刑事・和久伸次郎が新たに登場。俳優の伊藤淳史(26)が同役...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000253-sph-ent

最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「伊藤淳史、甥役でいかりや魂継承!…映画「踊る大捜査線」」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。


PR

え、県教育文化表彰:YNHC、直方市に受賞報告 ホ タル飼育や河川環境など活動 /福岡ってマジ?

恋愛を一度もしなかった女はたびたび見つかるものだが、恋愛を一度しかしない女はめったに見つからない。

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。県教育文化表彰:YNHC、直方市に受賞報告 ホタル飼育や河川環境など活動 /福岡というものですが、うーむ。

【県教育文化表彰:YNHC、直方市に受賞報告 ホタル飼育や河川環境など活動 /福岡】
 直方市溝堀の自然環境学習施設・遠賀川水辺館を拠点に活動している中高生らの研究グループ・青少年博物学会(YNHC)が09年度の県教育文化表彰を受け、メンバーら3人が17日、直方市役所を訪れて梶原公徳副市長に受賞を報告した。  県教育文化表彰は教育や文化、スポーツの振興に顕著な功績があった個人・団体を...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000148-mailo-l40



おすすめ
防災グッズ 災害救助用品(防災グッズ) セット
人気の防災グッズ通販 保存水(防災グッズ)
保護用品(防災用品) 防災頭巾

原口あきまさ、アメリカザリガニの舞台劇も! レベルファイブが会社説明会を開催っていうニュースについて

さて。

以前、友人の結婚式の2次会のビンゴ大会で、お腹の肉をブルブル振動させるダイエットマシンが当たっていたことを思い出し、試してみました。
感想。「かゆい」


原口あきまさ、アメリカザリガニの舞台劇も! レベルファイブが会社説明会を開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000008-famitsu-game

どうですか。原口あきまさ、アメリカザリガニの舞台劇も! レベルファイブが会社説明会を開催についてはしばらくの間要チェックだと思います。

それでは気持ちを切り替えて、仕事に行ってきます。気分はそれほどのってないのですが。。。行ってくることにします。


仙台 今年もGWのC大阪戦で息吹き返すぞ


仙台 今年もGWのC大阪戦で息吹き返すぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000517-sanspo-socc

あら、もうすぐ待ち合わせの時間だ!!

準備、準備。



2月末外国投信残高は前月比‐0.7%、円高響く= 日証協という話題が盛り上がってるとか、ないとか


【2月末外国投信残高は前月比‐0.7%、円高響く=日証協】
 [東京 23日 ロイター] 日本証券業協会によると、2月末の外国投信残高は前月比0.7%減の5兆6739億5600万円となった。2カ月連続の減少。世界的に株式市場が調整局面となるなかで、為替は大方の対象通貨で円高傾向に推移したことが背景。  内訳は、株式型が前月比1.6%減の1兆1385億1600...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000615-reu-bus_all

と、このような記事なわけですが。個人的には「2月末外国投信残高は前月比‐0.7%、円高響く=日証協」というような記事は気になって仕方がありません。

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?


おすすめ情報