忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでかな

さて。

近所に美味しいパン屋さんがあります。
ある時間帯には、そのパン屋さんの半径50m以内には近寄ってはいけません。
あー、あの香ばしいパンの焼ける匂い。思い出すだけでよだれが。。

オリンパスがUstreamスタジオ開設、動画撮影には「OLYMPUS PEN」を使用
 オリンパスイメージング株式会社は22日、Ustreamを使った動画配信サービス用のスタジオ「OLYMPUS Stream Studio」を開設したと発表した。プロカメラマンによるセミナーや写真教室、イベントなどのライブ中継に活用し、Twitterによる視聴者とのコミュニケーションも図る。  スタ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000048-impress-inet

こういうこともあるんですね。オリンパスがUstreamスタジオ開設、動画撮影には「OLYMPUS PEN」を使用についてはしばらく心に残りそうな感じがします。


PR

なんでかな

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

さっき、「セカイカメラ」で観光情報 長野っていうニュースを見ました。もう知ってました?

「セカイカメラ」で観光情報 長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000027-san-l20

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、「セカイカメラ」で観光情報 長野などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。



おすすめ
事務用品通販 事務用品 紙めくり(フィンガーキャップ・指サック)
人気の事務用品通販 修正液・修正ペン・修正テープ
事務用品 ホッチキス 大型ホッチキス

<サッカー>ザッケローニ監督、Jリーグ各クラブに協 力要請という謎

<サッカー>ザッケローニ監督、Jリーグ各クラブに協力要請
 サッカー日本代表のザッケローニ監督は22日、東京都内で行われたJリーグ強化担当者会議に出席し、「邪魔にならない範囲で、(自身やスタッフが)各クラブの練習も視察したい」と話すなど、各クラブに日本代表への協力を要請した。  ザッケローニ監督は会議後、初采配(さいはい)となる10月8日のアルゼンチン戦...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000065-mai-socc

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?


NEC、統合脅威管理アプライアンスの新製品4モデ ルって言っても

ホントに久しぶりに漫画喫茶に行きました。

ワンピース一気読みを目論んでいたのですが、意外と時間がかかりますね。。。
あと5回は通わないと無理。

そうそう、NEC、統合脅威管理アプライアンスの新製品4モデルっていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。
NEC、統合脅威管理アプライアンスの新製品4モデル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100921-00000005-bcn-sci

ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。

と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。



【尖閣衝突 中国依存大…焦る日本企業 旅行業界ダメ ージ 不買運動など懸念】というニュースに思うこと

尖閣衝突 中国依存大…焦る日本企業 旅行業界ダメージ 不買運動など懸念
 沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事故が経済に悪影響を及ぼしている。環境協力などを話し合うため北京で26日に予定されていた日中政府や企業関係者の会合の延期なども新たに決まった。中国に進出した日本企業へのデモや不買運動などの恐れもあり、中国頼みの業績回復を模索する日本企業の懸念は深い。  中止される...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000113-san-bus_all

こういうこともあるんですね。尖閣衝突 中国依存大…焦る日本企業 旅行業界ダメージ 不買運動など懸念についてはしばらく心に残りそうな感じがします。


おすすめ情報