忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーん、1年半ぶりに一部地域の景気判断を引き下 げ=日銀報告とはねぇ

魂のこもった青春は、そうたやすく滅んでしまうものではない。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、1年半ぶりに一部地域の景気判断を引き下げ=日銀報告という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
1年半ぶりに一部地域の景気判断を引き下げ=日銀報告
 [東京 15日 ロイター] 日銀は15日、各支店からの景気報告をとりまとめた10月の「地域経済報告(さくらリポート)」を発表した。  足元の景気については「全地域が基調として緩やかに回復または持ち直し」と判断しているが、関東甲信越と東海、中国の3地域では、エコカー補助金の終了による反動減や米国や...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000882-reu-bus_all


PR

ほう・・・

書物を買いもとめるのは結構なことであろう。ただしついでにそれを読む時間も、買いもとめることができればである。

さてさて。

自分はシャワー派でバスタブにお湯を張ることは少ないのですが、先日久しぶりに湯船に浸かったら、すごく気持ちよかったです。
今度から時々バスタブ使おうかな。

友近、NHK新ドラマで「おっさんと絡みたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100914-00000008-oric-ent

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、友近、NHK新ドラマで「おっさんと絡みたい」などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。

お、もうこんな時間ですか。1日10回更新を目指していますが、全然だめですね。一般人には無理な回数のように思えてきました。


うーん、母から腎臓移植 「元気やで」に涙にじんだ記 者とはねぇ

手軽なことだ、災難を身に受けない者が、ひどい目にあっている者らに、あれこれと忠告するのは。

先日、知人の結婚式に呼ばれました。
いや~、いつ見ても結婚式というのは良いですねぇ。
お料理もバッチリいただきました^^

そうそう、母から腎臓移植 「元気やで」に涙にじんだ記者っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。

【母から腎臓移植 「元気やで」に涙にじんだ記者】
【命 贈られて】母からの腎移植(1)  はっきりと意識が戻ったのは、自分の病室に帰ってきてからのことだった。時間を聞くと、午後3時半という。午前8時半ごろから始まった手術から7時間ほどたつが、全身麻酔のせいでその間の記憶はない。  口を覆っている酸素マスクの下から、「ドナーは?」と尋ねると、「お...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000542-san-soci



おすすめ
人気のアウトドア用品 テント ロッジ型
人気のアウトドア用品 水筒・ボトル(アウトドア用) キャプテンスタッグ
アウトドア用品の通販 ストーブ・コンロ(アウトドア用)

ほほう・・・

f(x)ビクトリア、幼いころの写真を公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000022-cnippou-kr

おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。

f(x)ビクトリア、幼いころの写真を公開という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


<レコチャ広場>中国政府は今後、劉暁波氏にどう対応 すべきか―中国ブログってホント?

<レコチャ広場>中国政府は今後、劉暁波氏にどう対応すべきか―中国ブログ
2010年12月13日、中国のエイズ関連NGO・北京愛知行研究所を主催する万延海(ワン・イェンハイ)氏は、ブログに記事「中国当局はどのように劉暁波に対応するのか」を掲載した。以下はその抄訳。 【その他の写真】 2010年のノーベル平和賞を受賞した、中国の民主化運動家・劉暁波氏。中国当局はどのように対...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101215-00000007-rcdc-cn

まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。


おすすめ情報