忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

知ってる?14年ぶり政権交代へ=与党が歴史的大敗― アイルランド総選挙、だって

人生のバッターボックスに立ったら、見送りの三振だけはするなよ。

さてさて。

ここ数ヶ月、会社からの帰りは1駅分歩いてます。
それを聞いた同僚がさっそく負けじと歩き始めたのですが、1週間で挫折したそうです。
やはり定期券をその1駅前で買うくらい覚悟を決めないとですね。

14年ぶり政権交代へ=与党が歴史的大敗―アイルランド総選挙
 【ダブリン時事】財政・金融危機に陥っているアイルランドの下院(定数166)総選挙の開票が26日行われ、中道右派の最大野党・統一アイルランド党が躍進、14年ぶりの政権交代が確実となった。経済失政の批判を受けている与党・共和党は歴史的大敗を喫し、獲得議席は過去最低にとどまる見通し。  これにより、統一...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110227-00000063-jij-int

だ、そうです。



PR

「<中華経済>3300MWの国家風発プロジェクト、華鋭風 電などが落札―中国」というハナシ

というわけで。

先日、スピード違反の取り締まりにひっかかりました。
法定速度50kmの道を70kmで走って20kmオーバー。
ああ、もう反省。もったいないなぁ15,000円。
でもね、反省はするけどあの幹線道路が50km制限ってどうよ、っていうのも正直な感想。
何年前に制定されたか知らないけど、あのくらいの道だったら、アクセルをちょっと踏んだら50kmは超えちゃうよ。プンプン。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。<中華経済>3300MWの国家風発プロジェクト、華鋭風電などが落札―中国というものですが、うーむ。

【<中華経済>3300MWの国家風発プロジェクト、華鋭風電などが落札―中国】
2010年11月3日、河北省張家口市と新疆ウイグル自治区哈密市で、計3300MWの国の陸上風力発電プロジェクトで発電所経営権の入札が行われ、風力発電設備で国内出荷額首位の華鋭風電科技(集団)が1350MW分、2位の新疆金風科技が1300MW分をそれぞれ落札した。中国能力源網が伝えた。 華鋭風電科技...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000014-rcdc-cn

へぇ。と思いました。



今井麻美&喜多村英梨のユニット“ARTERY VEIN ”の2ndシングル!って

ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食える。
魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える。

ダイエットにと、運動を始めたのですが、最近ご飯が美味しくて美味しくて、つい食べ過ぎてしまいます。
意味ないじゃん・・・

今井麻美&喜多村英梨のユニット“ARTERY VEIN”の2ndシングル!
ARTERY(=動脈)を担う喜多村英梨の熱さと、VEIN(=静脈)を担う今井麻美のクールさが絶妙に絡み合う美しいハーモニーが印象的なユニット“ARTERY VEIN”(アートリーベイン)。彼女たちの2ndシングル「ラスト・ジャッジメント」が4月20日にリリースされます! 【その他の写真】4月28日発...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110227-00000002-lisn-musi


「不明8人の出身地など公開=留学あっせん会社― NZ地震」というニュースが気になった

信用というものは求められすぎると種切れになってしまうものですよ。

明け方目覚めてコンビニへ行った。

まだ多くの人が眠っている時間帯に、働いている人が居る場所へ行くというのは、なんだか不思議な感じです。


暇つぶしはネットでニュースを読むに限りますね。今日みつけた気になる話題は、不明8人の出身地など公開=留学あっせん会社―NZ地震というニュースですかね。
不明8人の出身地など公開=留学あっせん会社―NZ地震
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000085-jij-soci

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。不明8人の出身地など公開=留学あっせん会社―NZ地震といったニュースは今後も出てきそうな気がします。


今、この話題が熱い!? 『震度6強か7の 揺れ=最大加速度から推定―NZ地震、古い建物が被害』

さてさて。

懐かしい友人からのメールはなんだか嬉しいものですね。
さっそく今度会う約束をしました。楽しみだなぁ。

ところで今日ニュースになってる、震度6強か7の揺れ=最大加速度から推定―NZ地震、古い建物が被害というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。

【震度6強か7の揺れ=最大加速度から推定―NZ地震、古い建物が被害】
 ニュージーランド南島クライストチャーチ付近で22日発生したマグニチュード(M)6.3の地震では、加速度が最大で約1840ガルを観測したと、同国の地震・火山観測プロジェクト「ジオネット」が発表した。東京大地震観測所の古村孝志教授によると、この加速度は国際的な「メルカリ震度階級」で12段階中の11に分...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000086-jij-int

あ、気がつくと予定が迫ってます。アセ、アセ。



おすすめ情報