忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.08│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「2011年クラブW杯の日本開催が決定」と いうハナシ

まったくこの愛というやつはどんな大きな過ちの言いわけにもなりうるのです。

ちょっと気になるニュースを見つけました。2011年クラブW杯の日本開催が決定というものなんですけど・・・
2011年クラブW杯の日本開催が決定
 日本サッカー協会は25日、2009年と2010年の2年間、UAE(アラブ首長国連邦)で開催されていたクラブ・ワールドカップが、2011年は日本で開催されることになったと発表した。  同大会は日本で12月8日から18日まで開催され、各大陸連盟のクラブチャンピオンに開催国代表クラブを加えた7チームに...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000311-soccerk-socc

と、こんな感じのニュースでした。


PR

そうなの?

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。鉄人・室伏氏、中京大退職へ…体操・中山氏もなんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・

鉄人・室伏氏、中京大退職へ…体操・中山氏も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000487-yom-spo

現実逃避はこのくらいにして、仕事しよーっと。




おすすめ
ティッシュ ウェットティッシュ
ティッシュの通販 ティッシュケース(ボックス用) 竹製
ティッシュの通販 ティッシュケース(ボックス用)

リビア 反政府側の脆弱さ露呈 カダフィ政権側が巻き 返し、というニュースを見て・・・

うめもどき(梅擬)の花言葉は「明朗」「知恵」「深い愛情」

ニュースって毎日同じような感じですけど、やっぱ1つ1つ違うんですよね。
だから、つい見ちゃうんでしょうね。
こんな話題がありました。

リビア 反政府側の脆弱さ露呈 カダフィ政権側が巻き返し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000035-maip-int

うわ、時間が経つのはやっ!うーん、1日24時間って短くないですか?


虎投0封リレー!能見&岩田W左腕も万全、というお話

虎投0封リレー!能見&岩田W左腕も万全
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000006-sanspo-base

と、まあこんな感じのニュースでした。

あ、そろそろ予定の時間です。今回はこの辺で。1日に何回も更新するって、難しいですね。



おすすめ
ニュージーランド産ワインの通販 ワイン(キズボーン) 白
ワイン(ニュージーランド産) オークランド
ニュージーランド産ワイン ワイン(キズボーン) 白

英中銀のセンタンス委員、段階的利上げに着手すべきと 再表明=現地紙と言われてもねぇ

空き時間にニュースをチェックすると、意外な話題をみかけることがあります。今日なんて英中銀のセンタンス委員、段階的利上げに着手すべきと再表明=現地紙というニュースがありました。

【英中銀のセンタンス委員、段階的利上げに着手すべきと再表明=現地紙】
 [ロンドン 28日 ロイター] イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会のセンタンス委員は28日、将来の急激な利上げを回避するためにも、英中銀は段階的な利上げに着手すべきとの見解をあらためて表明した。  タカ派の急先鋒として知られるセンタンス委員は6月以降、金融政策委員会のメンバーの中で唯一...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000730-reu-bus_all

まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。



おすすめ
人気の収納家具 すき間収納
人気の収納家具 収納ケース・ボックス かご
本収納 シェルフ

おすすめ情報