忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在  米研究』ニモノモウス

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在 米研究というニュースは気になります。

初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在 米研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000010-cnn-int

おっと、忘れてた。大事な用事がまってたんだ。それでは今回はこれにて。

「ホンマかいな」と思いつつも、初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在 米研究とかそういった記事があったら読んでしまう自分がいるのでした。


PR

マジか・・・

さてさて。

最近やたらに食べ物が美味しく感じます。
我ながら、ホントよく食べると思います。まあ体調が良い証拠ということなんだろうけど、体重の方はチョットね。すごくね。

最近「お!」と思ったニュースについて。ヤクルト ドラフト戦略は穴狙いの一本釣り作戦というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
ヤクルト ドラフト戦略は穴狙いの一本釣り作戦
 今秋のヤクルトのドラフト戦略はクジ引き回避の一本釣り作戦だ。  投手では東海大・菅野をはじめ東洋大・藤岡、明大・野村の「BIG3」。野手では慶大・伊藤と上位候補選手は他球団との競合は必至だ。球団でも当然リストアップはしているが、昨秋ドラフトで1巡目指名をクジ引きで2度外したことを踏まえた方針が一...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000052-spnannex-base

さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。

以上、ニュースでした。



「ひぜん駄竹地引き網体験:来月16日、唐津で開催  /佐賀」が話題になっているそうだけど・・・

さてさて。

以前からずっと読みたかった本をようやく手に入れました。忙しいと本を読む時間なんてほとんどないけど、読書ってその気になって時間をつくらないと、絶対できないんですよね。電車通勤しているのであれば電車内の読書が一番効率が良いですね。


【ひぜん駄竹地引き網体験:来月16日、唐津で開催 /佐賀】
 唐津市肥前町の「駄竹を元気にする会」(井上健一会長)は7月16日午前11時から、駄竹漁港で第3回ひぜん駄竹地引き網体験を開催し、参加者を募集している。体験後は魚介類や棚田米の試食、棚田見学もできる。  定員90人(先着順)。参加料は高校生以上1000円、小学生500円、幼児無料。申し込みは肥前漁協...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000177-mailo-l41

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。

はい、今回はひぜん駄竹地引き網体験:来月16日、唐津で開催 /佐賀というニュースを見たことを書いてみたわけですが、この辺で終わりたいと思います。


<オオタカ>捕獲の容疑で鷹匠宅を家宅捜索 愛知県警

<オオタカ>捕獲の容疑で鷹匠宅を家宅捜索 愛知県警
 環境省のレッドデータブックで準絶滅危惧種に指定されているオオタカを不法に狩猟、譲渡した疑いがあるとして、愛知県警は17日、鷹(たか)匠として活動している岐阜県可児市の会社社長の男(46)の自宅など、愛知・岐阜両県の計6カ所を種の保存法違反(捕獲)容疑で家宅捜索した。愛知県警は自宅からオオタカと、絶...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000007-mai-soci

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。<オオタカ>捕獲の容疑で鷹匠宅を家宅捜索 愛知県警といったニュースは今後も出てきそうな気がします。


高校生の手荷物から機関銃の弾?沖縄修学旅行中ってホ ント?

善行は悪行と同じように人の憎悪を招くものであるということを注意しなければならぬ。

さてと。

最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)


仕事に疲れたら、ネット閲覧^^
というわけでニュースでもチェック、チェック。
お、こんなのはどうですか?
高校生の手荷物から機関銃の弾?沖縄修学旅行中
 那覇空港(那覇市)の手荷物検査で、東京から修学旅行で沖縄を訪れていた男子高校生(17)の手荷物から、戦時中の機関銃の弾丸とみられる金属片6個が見つかっていたことがわかった。  沖縄県警豊見城署が回収し、火薬や信管の有無などを調べている。同署が任意で事情を聞いたところ、生徒は「座間味島(沖縄県座間...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000397-yom-soci

さて、ここらで仕事に戻るかな。


以上、今回のニュースでした。



おすすめ情報