忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「日本人はなぜ英語が苦手なのか?-- フィリピ ン人に学ぶ英語習得法」というハナシ


近所のラーメン屋さんに漫画がたくさん置いてあるんです。
最近「はじめの一歩」を最初から読んでます。
笑える、泣ける、感動できる。名作じゃ~~。まだ終わってないけど。

日本人はなぜ英語が苦手なのか?-- フィリピン人に学ぶ英語習得法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000002-inet-inet

おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。

以上、今回のニュースでした。



PR

「<リビア>カダフィ大佐に「権力放棄なら国内で生活 認める」」というハナシ

ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてる<リビア>カダフィ大佐に「権力放棄なら国内で生活認める」という話題は気になります。

【<リビア>カダフィ大佐に「権力放棄なら国内で生活認める」】
 【カイロ和田浩明】リビア反体制派の最高幹部アブドルジャリル氏は3日、最高指導者カダフィ大佐に対し、すべての権力を放棄すれば国内で「引退生活」を送ることを許容する、と提案していたことを明らかにした。ロイター通信が報じた。約1カ月前に国連経由で提示したという。その後、国際刑事裁判所(ICC)が「人道に...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000073-mai-int


ちょっと気になるニュース:『アサシン クリー ド』のアート展が開催決定

さっき、『アサシン クリード』のアート展が開催決定っていうニュースを見ました。もう知ってました?

『アサシン クリード』のアート展が開催決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000016-famitsu-game


8カ月ぶり復帰の折原がレジェンド王座へ挑戦表明=7.2 1リアルジャパンという話題について

さてと。

最近生活パターンがマンネリ化しているので、何か新しいことを始めたい、と思いたち、英会話の入門書を買ってきました。
よく昼ごはんを食べに行く店にスコットというアメリカ人がいるのですが、彼と英語で会話するのが、当面の目標。(スコットは日本語ペラペラです)


8カ月ぶり復帰の折原がレジェンド王座へ挑戦表明=7.21リアルジャパン
 21日に東京・後楽園ホールで開催される初代タイガーマスク リアルジャパンプロレス「SPACE FLYING TIGER DROP」(スペース・フライング・タイガー・ドロップ)の全対戦カードが決定。4日、都内の興義館にて記者会見が行われ、昨年11月以来約8カ月ぶりの復帰を果たす折原昌夫がリングへかけ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000018-spnavi-fight


だけどさあ

ながい間の忍耐にみちた研究のあとで、心に照明をあたえてくれるような結論がとつぜん生まれたときに匹敵するような喜びは、人生にそうたくさんあるものではない。

えーと。

パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。

眠気ざましにニュースを見ると「楽天・田中を選出…オールスター監督推薦」という見出しがちょっと引っかかりました。

【楽天・田中を選出…オールスター監督推薦】
 プロ野球マツダオールスターゲーム2011(22日・ナゴヤドーム、23日・QVCマリンフィールド、24日・Kスタ宮城)の監督選抜選手32人が4日、運営委員会から発表され、ファン、選手間投票選抜と合わせて、セ、パそれぞれの出場31選手が決まった。  ファンのインターネット投票で32人目を選ぶセ、パ1...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000796-yom-base

気が付けばブログを更新してるときが一番気楽な時間だなぁ。けど、これが仕事になると、それはそれで嫌になるのかな?

以前にも「楽天・田中を選出…オールスター監督推薦」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。


おすすめ情報