忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このNEWS、気になるんですけど・・・

さて。

こないだ久しぶりにデパートに行って、エレベータに乗ったら、化粧の濃いちょっと派手なお姉さんと一緒になった。
強烈な香水の匂い。ほんの数十秒で気分が悪くなってきました。本人は気分が悪くならないんだろうか、というのが疑問。

えーと、ネットのニュースでISAFの車列に自爆テロ、米兵・民間人13人死亡か カブールという記事を見かけました。ちょっと気になります。
ISAFの車列に自爆テロ、米兵・民間人13人死亡か カブール
カブール(CNN) アフガニスタンに展開する北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)によると、首都カブール中心部で29日、ISAFの車列を狙ったとみられる自爆テロがあり、兵士5人が死亡、民間人8人が死亡した。 米兵らを乗せて基地間を移動していた重装備のバスが大破した。 カナ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000004-cnn-int

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、ISAFの車列に自爆テロ、米兵・民間人13人死亡か カブールなどとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。


PR

“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワ サの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!に、オモウトコロ

さて。

こないだ久しぶりにデパートに行って、エレベータに乗ったら、化粧の濃いちょっと派手なお姉さんと一緒になった。
強烈な香水の匂い。ほんの数十秒で気分が悪くなってきました。本人は気分が悪くならないんだろうか、というのが疑問。

“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!という話題をネットでみかけました。個人的には結構気になるので紹介します。
“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!
●SCANDAL”(スキャンダル)のスキャンダル!?  オンラインゲームサイト“ハンゲーム”のソーシャルゲーム『ウワサの芸能プロデューサー』で、“SCANDAL”とのコラボレーション企画として“SCANDAL期間限定イベント”を実施する。 <以下、リリースより抜粋> ◆“SCANDAL”(スキ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000085-famitsu-game

これから、友人と会う約束があります。久しぶりなのでとても楽しみです。どこで食事をしようかなー、と。ではまた。

“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


なんでかな

というわけで。。。

最近シャワーで済ませることが多かったのですけど、久しぶりにバスタブにお湯を張って浸かったら思った以上にいい気持ちで、思わず温泉とか行きたくなってしまいました。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、クルド人地域で自爆テロ、2人死亡=トルコという話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
クルド人地域で自爆テロ、2人死亡=トルコ
 【エルサレム時事】トルコ南東部ビンギョルの与党・公正発展党(AKP)の事務所付近で29日、女による自爆テロがあり、2人が死亡、10人以上が負傷した。ロイター通信が伝えた。自爆犯も死亡した。犯行声明は出ていない。  同国南東部は少数民族クルド人が多く住む地域で、反政府武装勢力クルド労働者党(PKK)...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000108-jij-int


今日の所感【EUの債務危機包括戦略、銀行の信認回復 の一助に=フィッチ】

EUの債務危機包括戦略、銀行の信認回復の一助に=フィッチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000913-reu-bus_all

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。EUの債務危機包括戦略、銀行の信認回復の一助に=フィッチといったニュースは今後も出てきそうな気がします。

さてと、時間も過ぎたし、たまには掃除をするか。掃除機をかけるのって面倒なんですよね。


ちょっと気になる話題・・・「「Adobe Flash Player 1 1.2」「Adobe AIR 3.2」のベータ版が“Adobe Labs”で公開」

人間は自分のことを解ってくれる人なんかいなくても生きていけるってことこそが、人間が学ぶべき、なにより大切なことなんだ。
そして、友情って、本来、友だちなんかいなくても生きていける人たちの間にしか、成り立たないものなんじゃないかな?

仕事の合間にニュースをチェック!お、「Adobe Flash Player 11.2」「Adobe AIR 3.2」のベータ版が“Adobe Labs”で公開っていう話題。コレ、どうなんですかね。
「Adobe Flash Player 11.2」「Adobe AIR 3.2」のベータ版が“Adobe Labs”で公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000060-impress-inet

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ「Adobe Flash Player 11.2」「Adobe AIR 3.2」のベータ版が“Adobe Labs”で公開、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。


おすすめ情報