忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気に気になるNEWS【ゲーム販売店を殺す「無断予約キ ャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも】

「これが最悪」などと言える間は、まだ実際のどん底なのではない。

さてさて。

マンションに住んでいるなら、夜中に洗濯機を回したり、掃除機をかけるのには気を使ってほしいですよね。
生活の時間帯が違う人がいるので、ある程度は仕方ないとは思うんですけど、毎晩毎晩は勘弁して欲しいです。

ところでゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルもというニュースはもう知っていますか?へぇ、と思ったのは自分だけ?
ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルも
「ヨドバシ秋葉のエロゲコーナーでは予約キャンセルが多くて困ってるらしい」  そんなつぶやきからはじまった、ゲームの予約に関する議論がTwitterを中心に盛り上がっています。主要なつぶやきはTogetterの「予約キャンセルにより起きる深刻な問題」というトピックにまとめられています。  そもそも...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111119-00000002-it_nlab-inet

おおっと、ヤバイ、ヤバイ。のん気にブログ書いてる場合じゃなかった。仕事、仕事。とほほ、時間に追われる人生っていやだなぁ。

まぁ、ゲーム販売店を殺す「無断予約キャンセル」問題。店によっては数百本単位でのキャンセルもなどといった話題の場合、たいてい似たような話題が後からも出てくるような気がするんですけどね。


PR

ほほう・・・


円、強含み=76円台後半〔NY外為〕(18日朝)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111119-00000000-jijc-brf

ではでは、バイ・ナラ(笑)



日産、武漢市に リーフ を納車…中国での基盤作 りを強化

お金は必要だが、重要ではない。

さてさて。

よく遊びに行く友人が、新しい部屋に引越しをしました。やはり新しい部屋はいいですね。
環境を変える、ということは毎日のマンネリを解消するという意味でも良い刺激だと思います。
窓から見える風景がかわるだけで、結構刺激を受けますよね。

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、日産、武漢市に リーフ を納車…中国での基盤作りを強化という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
日産、武漢市に リーフ を納車…中国での基盤作りを強化
日産自動車は17日、中国・武漢市人民政府と進めていたゼロ・エミッションモビリティに向けたパイロットプログラムに基づき、15台の『リーフ』を同市に納車したと発表した。 日産は、武漢市の省エネルギー・環境保護社会の実現に向けた政策遂行に貢献するとともに、中国市場における本格的な電気自動車普及に向けて、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000021-rps-bus_all

では、アデュー!



チリ地震、被害調査へ=日赤、JICA職員派遣-成 田、といえば・・・

若いというのはうらやましい。すべてが明快で、白か黒かのどっちかしかない。ところが年をとると妥協することばかり覚えてしまう。

仕事の合間にニュースをチェック!お、チリ地震、被害調査へ=日赤、JICA職員派遣-成田っていう話題。コレ、どうなんですかね。

【チリ地震、被害調査へ=日赤、JICA職員派遣-成田】
 チリで発生した大地震で現地の被害状況を調査し救援準備を行うため、日本赤十字社とJICA(国際協力機構)は28日午後、調査のための職員を成田空港から緊急派遣した。  現地に向かう日赤国際部参事の粉川直樹調査員(57)は「被害状況が全く分からないが、今後広がると思う。どんな救援をすればいいのか、情報収...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000088-jij-soci


暇つぶしの話題?

自慢する人間は賢明な人間のあざけりの的、愚かな者の感嘆の的、取り巻きどもの偶像、自分自身の高言の奴隷である。

というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
今度の席は課長のすぐ近く。
うっそー、最近席が変わるたびにヤバ気な人に近づいていく傾向が・・・。(出世してるわけではない)
バックトゥーザ前の席!こんなんばっか(泣)


【予約前に確認しよう! PS Vita 50の疑問【その3:ゲーム・周辺機器・その他編】】
●ゲームファン最大の関心はココ! ゲームプレイの疑問あれこれ  2011年12月17日の発売日に向けて、全国の販売店で予約受付中のPlayStation Vita(以下、PS Vita)。まだわからないことが多く、予約に踏み切れない人のために、多くの人が抱くであろう疑問にに、ソニー・コンピュータエ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000004-famitsu-game

現実逃避はこのくらいにして、仕事しよーっと。


まあ興味深くはありますが・・・。予約前に確認しよう! PS Vita 50の疑問【その3:ゲーム・周辺機器・その他編】という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。


おすすめ情報