忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「財布をなくした時の強力な味方に――「お財布案内」 」ってNEWSに何を思うか・・・

財布をなくした時の強力な味方に――「お財布案内」
 うわ、財布がない!――少し前、こんな事態に陥った。最近では、おサイフケータイで改札を通れるし、買い物もすませられるので、家に着くまでカバンにサイフが入っていないことに全く気がつかなかったのだ。  落としたならクレジットカード止めなきゃ……とか思ったものの、ものぐさな私がカード紛失時の連絡先一覧を...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000018-zdn_m-mobi

おっと、今日は早く仕事を終わらせて、行くとこがあるんですよ。では、また。


PR

ちょっと気になるニュース:人民元の対ドル基準値、1 ドル6.8266元=中国人民銀行

メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、人民元の対ドル基準値、1ドル6.8266元=中国人民銀行という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
人民元の対ドル基準値、1ドル6.8266元=中国人民銀行
 [上海 8日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は8日の人民元の基準値を1ドル=6.8266元と発表した。  前営業日の基準値は6.8266元、市場終値は6.8265元だった。  人民元の1日の許容変動幅は基準値の上下0.5%。しかし、切り上げ以降の変動は総じて許容幅より狭いレンジにとどまってい...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000221-reu-bus_all

・・・。「人民元の対ドル基準値、1ドル6.8266元=中国人民銀行」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。


ちょっと気になるニュース:調査捕鯨妨害 「昭南丸」 侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保

アリウムの花言葉は「正しい主張」「無限の悲しみ」

ダイエットにと、運動を始めたのですが、最近ご飯が美味しくて美味しくて、つい食べ過ぎてしまいます。
意味ないじゃん・・・

ちょっと気になるニュースを見つけました。調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保というものなんですけど・・・
調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000000-maip-soci

それでは気持ちを切り替えて、仕事に行ってきます。気分はそれほどのってないのですが。。。行ってくることにします。

以前にも「調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。


「「iTunes特有の問題ではない」――消費者庁の質 問状に運営会社が回答」ってニュースだけど、どう思う?

さてさて。

ここ数ヶ月、会社からの帰りは1駅分歩いてます。
それを聞いた同僚がさっそく負けじと歩き始めたのですが、1週間で挫折したそうです。
やはり定期券をその1駅前で買うくらい覚悟を決めないとですね。

そうそう、「iTunes特有の問題ではない」――消費者庁の質問状に運営会社が回答っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。

【「iTunes特有の問題ではない」――消費者庁の質問状に運営会社が回答】
 iTunes Storeから身に覚えのない請求を受けた事例が相次いでいる問題で、消費者庁は、運営会社「iTunes」(エドュアルド・クー社長)にあてた公開質問状の回答文書を公開した。  回答の中でiTunesは、身に覚えのない請求について考えられる原因を挙げた上で、「iTunes特有の問題ではな...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100305-00000064-zdn_n-sci

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、「iTunes特有の問題ではない」――消費者庁の質問状に運営会社が回答などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。



おすすめ
人気のカーテン通販 カフェカーテン 丈(136cm~150cm)
人気のカーテン 遮光カーテン
人気のカーテン カーテンレール(木製) ダブル

おっと、【ベトナム・インドシナ】09年度の円借 款、過去最高の1456億円、って・・・

自転車は走ればこそ転倒しない。要領の良い連中は、不安定な世の中を遊泳する。

眠気覚ましにニュースを眺めてたら、【ベトナム・インドシナ】09年度の円借款、過去最高の1456億円という話題がすごく気になりました。
【ベトナム・インドシナ】09年度の円借款、過去最高の1456億円
 日本、ベトナム両政府は2日、2009年度後期(09年10月~10年3月)分となる円借款の交換公文(E/N)署名式を行った。総額258億2,200万円を供与限度額とするもので、ハノイ・ノイバイ国際空港第2旅客ターミナルなどインフラ整備5案件が対象となる。前期分と合わせて、09年度の円借款は総額1,4...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000007-nna-int

こういうこともあるんですね。【ベトナム・インドシナ】09年度の円借款、過去最高の1456億円についてはしばらく心に残りそうな感じがします。


おすすめ情報