忍者ブログ

筋肉をトレーニングするよ

するよするよ!

2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このNEWS、気になるんですけど・・・

というわけで。

近所のパン屋さんを何とかして欲しい。
あの香ばしい匂いを路上に散布するのは犯罪に近いです。買え買え詐欺です。いや、詐欺じゃないんだけど。



デヴィッド・ボウイの息子ダンカン初の長編映画『月に囚われた男』が4月10日よりロードショー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000013-cdj-musi

一息ついたら、なんだかお腹がすいたなぁ。天ぷらうどんか、とんこつラーメンが食べたくなってきました。

デヴィッド・ボウイの息子ダンカン初の長編映画『月に囚われた男』が4月10日よりロードショーという情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


PR

「百鬼夜行奇譚」第一夜:【不眠】~Psycho Butterfly ~[其の一]だとさ

ところでさっき見つけた情報をひとつ。「百鬼夜行奇譚」第一夜:【不眠】~Psycho Butterfly~[其の一]というものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
「百鬼夜行奇譚」第一夜:【不眠】~Psycho Butterfly~[其の一]
Kaya 短編小説連載「百鬼夜行奇譚」 第一夜:【不眠】~Psycho Butterfly~ [其の一]    ◆   ◆   ◆ 深夜一時。 八畳の洋間に無造作に置かれたベッドの中で、彼は薄闇を見つめていた。肌触りのよいシーツに身をくるみ、自慢の長い黒髪を触りながら、視線を窓に向ける。ブライ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000930-bark-musi

「百鬼夜行奇譚」第一夜:【不眠】~Psycho Butterfly~[其の一]、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。


エコハウス:都留市が建設、完成 /山梨、という話

世界三大都市といえば、ニューヨーク、ロンドン、東京。

さてさて。

友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。

エコハウス:都留市が建設、完成 /山梨
 都留市は8日、同市役所隣接地に昨年12月から建設していた環境共生型住宅(エコハウス)の完成式を開いた=写真。地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)排出量減少を目指し、太陽光発電設備や雨水貯水槽を設置したほか、材木の輸送距離を短くするため、県産杉を多く使った。  エコハウスは木造2階建て。自然...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000073-mailo-l19


日経平均46円高、スマートグリッド関連が伸び悩み ?なぜに?

世界三大料理といえば、フランス料理、トルコ料理、中華料理。

ふう~。

最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;

最近「お!」と思ったニュースについて。日経平均46円高、スマートグリッド関連が伸び悩みというものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
日経平均46円高、スマートグリッド関連が伸び悩み
 日経平均株価は46円高の11332円、前場高いところでは11400円台まで上昇する場面もあったが、その後は伸び悩む格好となっている。  低位材料株が活況な中で、スマートグリッド関連銘柄が伸び悩みとなっている。東芝 <6502> 、日立製作所 <6501> をはじめ、富士電...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000052-scn-biz

明日の会議用の資料を作らなければならないため、今から気合を入れて作業です。では!


原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書、という情 報

世に銭ほど面白き物はなし。

原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書というニュースを見ました。この情報だけでは何ともいえませんが、これに関する情報は今後も見守りたいですね。
原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書
 政府の原子力委員会は9日、新政権下で初となる2009年版「原子力白書」を公表した。白書は、鳩山政権が大幅な温室効果ガス削減目標を掲げたことなど環境問題への関心の高まりに触れ、「原発は地球規模の温暖化ガス排出削減に貢献する」と強調。また、中東や東南アジアで原発を新規導入する動きが強まっているとして、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000029-jij-pol

うーん、ちょっとお腹の調子がわるいな・・・

トイレにこもろうかな・・・

原発推進の利点強調=新政権初の原子力白書という情報にいては、まあ、正直そこまで興味があったわけではないのですが、話題としては知っておくべきなのかな、と。


おすすめ情報